2015/4/17 初回往診
診察に協力的であるが名前は言えるが日付は言えない。
両側下腿に圧痕性浮腫が認められた。
9/4 夜間排便が頻回で眠気も強いため、クエチアピン(25mg)2T/2夕眠前→1T/1眠前、アローゼン(0.5g)1T/1眠前→プルゼニド(12mg)1T/1夕に変更した。
9/22 夜間不眠、興奮も強いため、クエチアピン(25mg)2T/2夕眠前に再度変更した。
10/5 夜間大きな声で叫ぶクエチアピン(25mg)3T/2(50-25)夕眠前に変更した。
11/12 排便-5dのためラキソベロン15滴+アローゼン(0.5g)1T内服したが排便認められず、臨時往診にてグリセリン浣腸するも排ガス排便少量であったため、
マグラックス(330mg)3T/3毎食後を開始し、排便を認めた。
以後マグラックス(330mg)3T/3毎食後+プルゼニド(12mg)1T/1夕にて排便良好であった。
2016/1/25 排便は1日置きであったが夜間不眠でせん妄症状も認められるためヒルナミン2.5mg不眠時頓用内服で開始した。
1/29 それでも不眠のためヒルナミン5mg不眠時頓用内服に増量した。
2/3 便が緩いため、2/8ヒルナミン10mg不眠時頓用内服に増量、マグラックス(330mg)2T/2朝夕に減量し以降良好な睡眠を得た。